top of page
北欧家具 ハンスウェグナー Hans jorgensen wegner rogoba ロゴバ

Hans Jørgensen Wegner

ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー

1914 - 2007

1931年、指物技術習得工としての資格を得る。家具製作職人として修行を始めて後、工業学校の家具科を卒業。1943年から自身の事務所を持ち活躍を始める。彼は家具の、人間にとっての道具としての側面を良く理解し、常に人にとっての使いやすさを忘れないデザイナーであり、実用の側面を芸術作品としての家具にまで、矛盾させることなく完成させている。また、同じテーマの作品を繰り返し新しくデザインすることで自身の世界を時代を超えたものにしている。そのキャリアは永く、デンマーク随一の多作な作家であるとともに、デンマーク家具デザイナーの第一人者であり、世界的作家である。その作品は、世界の多くの美術館の永久コレクションとして収められている。

織田憲嗣氏著「デンマークの椅子」より引用

北欧家具 ハンスウェグナー Hans jorgensen wegner rogoba ロゴバ

「椅子は人が座るまでは、椅子ではない」

 

「私の作品は芸術作品ではありません。日用工芸品なのです。ですから手で触ってください。座ってください。そしてよく見て下さい……」生前ウェグナーは自らそう語っていました。日常生活の道具としての家具に対する深い理解があるからこそ、彼のデザインは使い勝手や快適さを献身的なまでに追求し、その結果、日常の家具であると同時に、芸術作品としての評価を得るまでになりました。彼は「美しさ」と「機能性」という相反する世界にある「立ちはだかる垣根」を取り払うことに成功した家具デザイナーです。

北欧家具 ハンスウェグナー Hans jorgensen wegner rogoba ロゴバ
北欧家具 ハンスウェグナー Hans jorgensen wegner rogoba ロゴバ

-  Production  -

北欧家具 ハンスウェグナー rogoba ロゴバ PPモブラー

デンマークのみならず、世界中から「熟練の名工集団」として熱い視線が注がれるPPモブラーは、1953年に家具職人のアイナー・ペダーセンとラース・ペダーセンの兄弟により設立されました。ウェグナーの自邸にほど近いところにあるPPモブラーの工房では、彼に工房の鍵を渡し、いつでも自由にやってきてモデルを作ったりプロトタイプを作ることを許可していました。互いに敬意を払いながら高い技術に対する情熱を示し続けた、ウェグナーとPPモブラーの特別な関係を物語るエピソードです。

カール・ハンセン社は機械加工に強いメーカーで、手仕事の要素が強いウェグナーのデザインをうまく量産化して成功しました。1908年の創業時は城や貴族の家のためのクラシック家具をつくっていましたが、1949年、多くの展示会で注目を集めはじめていたウェグナーのデザインの更なる可能性を見いだし、デザインを依頼したのが大きな転機となりました。代表作のYチェアをはじめ、木の構造を知り尽くしたウェグナーの作品にさまざまな技術力で対応し、ウェグナーのデザイン力を引き出しました。

北欧家具 ハンスウェグナー  rogoba ロゴバ GETAMA ゲタマ

1899年、デンマークの海に近い街ギズステズで設立。当時はマットレス専門メーカーでしたが、北欧デザイン界に多大な影響を与えたハンスJ.ウェグナーのデザインに、革新的な技術開発で応え続けたことで、北欧を代表する家具メーカーとなりました。ゲタマ社で作るウェグナーの椅子は、機械加工の長所と確かな職人技の長所を組み合わせた作品が目立ちます。

bottom of page